こんにちは、ふじみ野市大井(国道254号川越街道沿い)の新井歯科医院 新井です。
今回のテーマである「マタニティ歯科」とは、妊婦さんへの歯科治療になります。
お口の健康は、妊婦さん本人だけではなく、これから生まれてくるお子さまにとっても大切なことです。
Q1.歯医者に通院する時期は決まっているの?
→妊娠中期(妊娠16~27週)が安心して歯医者へ通院できるとされています
Q2.妊婦さんのお口の中でトラブルが多いことは何?
→歯肉炎(歯ぐきの腫れ)は高頻度で起こります
Q3.なぜ、妊娠中は歯ぐきが腫れやすいの?
→妊娠中の女性ホルモンの増加が影響します
Q4.妊娠中に気をつけるべき主なことは何?
→つわりなど体調が万全でないときは無理をしないことです
妊娠中でも歯や歯ぐきの痛みは放置しない、通院できるタイミングをみて、歯医者に行きましょう
Q5.妊婦歯科健診って何?
→産婦人科ではなく、歯医者で受ける歯や歯ぐきなどへの健診です
お子さまが生まれる前にお口の中を整えておくことが目的になります
まだまだたくさんの疑問は当院でわかりやすくお話させていただきます。
お気軽にご相談くださいませ。
当院はバリアフリー設計で、ベビーカーでも安心してご来院できるよう設備を整えております。
ふじみ野市大井(国道254号川越街道沿い)
新井歯科医院
☎︎049ー266ー0081